関東近郊のシネコンにイチイチ電話して訊いてみましたw
『ローグ・ワン』を4Kで観るためには
『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』が4Kマスターであることが分かり、前々から気になっていた「関東近辺のシネコンってどのスクリーンに4Kプロジェクターが導入されているんだろう?」問題にケリをつけるべく、迷惑をかえりみず各劇場へ直接電話をして確認をとってみました。ぜひ今後4Kマスターの映画が公開される際の参考にしてみてください(2016年12月14日時点)。
関東近郊シネコン4Kプロジェクター導入スクリーン一覧
東京
TOHOシネマズ新宿
1.5.6.8.11.12番スクリーン対応
新宿ピカデリー
3番スクリーン対応
バルト9
対応なし(色々な方から「バルト9は対応スクリーンがあると思います」というご意見と、他のWEBページなどでも「対応」という表記があるのですが、再度電話で念を押して確認しましたが、やはり全スクリーン2Kプロジェクターだそうです。残念! とは言えバルト9の上映水準は極めて高いことを付記しておきます)
TOHOシネマズ渋谷
対応なし
TOHOシネマズ日劇・シャンテ・みゆき座
対応なし
TOHOシネマズ六本木
3.4.5.6番スクリーン対応
TOHOシネマズ日本橋
1.2.3.6.9番スクリーン対応
シネマメディアージュ
3.4.5.6.8.9.10.11.12.13番スクリーン対応
TOHOシネマズ府中
3.5.6.7.8番及びプレミアスクリーン対応
TOHOシネマズ西新井
対応なし
Tジョイ品川
対応なし
Tジョイ大泉
1.2.3.6.8番スクリーン対応
ユナイテッドシネマとしまえん
1.5.6.7.9番スクリーン対応
ユナイテッドシネマ豊洲
2.3.4番スクリーン対応
109シネマズ二子玉川
全スクリーン対応
109シネマズ木場
1.4.6.7番スクリーン対応
立川シネマシティワン・ツー
全スクリーン対応
埼玉県
TOHOシネマズららぽーと富士見
2.4.5.6.8.9番スクリーン対応
神奈川県
TOHOシネマズ川崎
1.2.3.4.8番スクリーン対応
TOHOシネマズららぽーと横浜
2.4.6.7.8.9.10.11番及びプレミアスクリーン対応
TOHOシネマズ海老名
3.6.8.9.10番スクリーン対応
109シネマズ川崎
2.3.5.8.10番スクリーン対応
109シネマズ港北
対応なし
千葉県
シネマイクスピアリ
13.14以外すべて対応
TOHOシネマズ市川コルトンプラザ
2.3.5.6.7.9番スクリーン対応
TOHOシネマズららぽーと船橋
全スクリーン対応(しかし4K上映の予定はなしとのこと。プロジェクターはSONY製とのこと)
USシネマ木更津
ADMIXシアター(ATMOS対応)のみ対応※ただし、3D上映では2Kになるようですので、例えば『ローグ・ワン』の場合【2Dのみ4K、ATMOSは3Dのみ=2K】
成田HUMAXシネマズ
1.2.4.6.8番スクリーン対応
イオンシネマ・その他のシネコン
なおイオンシネマは本社に問い合わせたところ、関東近辺での劇場では4Kプロジェクターは導入していないということです。
MOVIXは全部確認したわけではないのですが、問い合わせたところはすべて導入されていませんでした。
平和島なども導入されておらず。
まとめ
というわけで、意外なところに大量の4Kプロジェクターが導入されていたりして、結局ソース(4Kマスタのー映画)がないから実力を発揮できず、さりとて声高に喧伝するでもないという状況みたいですね。
いずれにしろ声を大にしていいたいのは
「早く池袋のレーザーIMAXオープンしてくださああい! そしてドルビー・シネマを早くどこか導入してくださああああい!」
ってことです。
それでは。